宮園身障二種免協会

宮園身障二種免協会規約

トップ > 二種免協会とは > 協会規約

宮園身障二種免協会規約

第1条 本会の名称を宮園身障二種免協会と称する。
第2条 本会は宮園自動車株式会社の正社員として、普通自動車二種免許証を所持し、それによって生計を立てている障害者、並びに本会の趣旨に賛同する賛助会員をもって組織する。
第3条
  1. 会員は公共交通の一翼を担い交通安全は最大の願いであり、常に模範運転に徹する。
  2. 会員は社会のニーズにこたえるタクシーとしてより多くのお客様に質の高いサービスを提供する義務を負う。
  3. 会員は正しい自己管理と社会の規律を守り、生産性の向上に努める。
  4. 会員は会員同士の親睦を図り、会員の生活の向上等を目指すことに努力する。
  5. 会員は規約を遵守し本会の目的に協力するものとする。
第4条 本会は原則として下記の行事を行う。
  1. 年1回の定期総会。(3月第一日曜)
  2. 安全運転講習会、各種研修及び勉強会、個人営業免許短期取得。
  3. 会員及び賛助会員合同の研修旅行会。(5月最終 日・月曜日)
  4. 交通安全祈願祭。(毎年初)
  5. 忘年会。(11月最終土曜日)
  6. その他、状況により緊急に会合を開くことがあります。
第5条 会員となるには、会長と面談し所定の申込書に記入の上申し込むものとする。但し、不適格者を除名することが出来る。
第6条 会員(身障・賛助・宮園職員)は月額700円
個人会員は年額9,000円
OB会員は年額2,000円を納入するものとする。
第7条 本会に次の役員を置く。
  1. 会長   1名
  2. 副会長  1名
  3. 会計   1名
  4. 幹事   1名
  5. 広報   1名
  6. 会計監査 2名
  7. 相談役  1名
第8条 各々役員は定期総会、臨時総会において選出する。任期は定期総会にて決定する。尚、会員は役員を推薦する事が出来る。
第9条 会長は本会を代表して会議を統括することが出来る。
第10条 副会長は会長を補佐して、会長に事故ある時は、その職務を代行する。
第11条 本会の経費は、会費、寄付金の収入を持って運営する。
第12条 会計は資産の保管、金銭の出納、物品購入売却等、会計事務に従事する。
会計は3月に昨年2月~今年1月を決算し、会計監査を実施すること。
第13条 この会に次の簿冊をおく。
  1. 金銭出納帳
  2. 会議録
  3. 会員名簿
第14条 本会の会計決算及び行事報告は、総会にてこれを行う。総会は三役が招集するものとする。
  1. 本規約の改正は総会の決議による。
  2. 緊急やむをえない場合は、役員会を持って総会に代えることが出来る。
  3. この規約は、平成9年4月1日より施行する。

附則1 定期集会による出番者は、1時間1,500円の手当を支給する。
附則2 臨時集会及びその他小会議についても上記の手当を支給する。慶弔事、出向の際に代表者には交通費ガソリン代として1回に付き下記金額のいずれかを支給する。
  1. 1,000円
  2. 2,000円
  3. 3,000円
附則3 慶弔費及び見舞金を下記の通り支給とする。
  • 結婚祝     10,000円
  • 出産祝い     5,000円
  • 入院見舞い    5,000円(15日以上)
  • 自宅療養     5,000円(1ヶ月以上)
  • 本人死亡    30,000円
  • 配偶者死亡   10,000円
  • 実子志望     5,000円
  • 本人の両親死亡  5,000円
附則4 定年退職者への送別に関して。
当会に3年以上在籍者が退職する際に記念品または寸志を送るものとする。(5,000円迄)
附則5 役員報酬に関して。
当会の役員には、年一回下記の報酬を支給する。
  • 会長      10,000円
  • 副会長      5,000円
  • 会計       5,000円
  • 幹事       5,000円
  • 広報       3,000円
  • 会計監査     3,000円
  • 相談役      3,000円

Contents【協会情報】

ページのトップへ戻る