頼もしい仕事の相棒【NV200バネット】を紹介します
会社を出発すると1日付き合うクルマ達は、仕事の道具であり一緒に働く相棒でもあります。
タクシーマニアにも必見のページです。
NISSAN NV200 Vanette(日産NV200バネット)
日本で初めて発売されたユニバーサルデザイン車両です。後部より車イスユーザーもそのまま乗車出来るレイアウトですが、1BOXワゴン車の外観がこれまでの福祉専用車両をイメージさせてしまいがちで、また大きく見える車体から運賃も高いのではと誤解を生み、一般のお客様から敬遠されてしまう傾向がありました。最近では大きなラゲッジスペースや頭上が広く、伸び伸び乗車出来ることが認知され始めています。
-
日本初のUDタクシー
日本で最初に発売されたUDタクシーが日産NV200Vanetteです。東京無線基準でハイグレード扱いにはならないため、全て緑色の東京無線カラーです。
-
バイフューエル(Bi-Fuel)
発売時はガソリンエンジン車でしたが、現在はガソリンで始動しLPGで走り、LPGを使い切ると再びガソリンで走る、バイフューエル仕様です。足し算なので航続距離も大幅UPです。
-
バイフューエル作動状態表示
ハンドルコラム上に設置された、バイフューエル表示および操作部です。今どちらの燃料で走っているかが分かり、強制的に切り替えることもできる仕組みです。
-
液化石油ガス(LPG)充填口
左リアフェンダーのLPG充填口です。HKSとありますが、あのターボチャージャーのHKSです。エアプレーンタイプ!いかにも改造車って感じで、格好良い!! 45.5ℓの80%までが充填可。
-
ガソリン給油口
ベース車両と同じ位置、運転席ドアとスライドドアの間にガソリン充填口があり、レギュラーガソリン55ℓの容量です。
-
バックモニター
表示は小さいのですが、メーターパネル内のスピードメーター脇にバックモニターの表示部があります。これでも有ると無いとでは大違い!
-
タコメーターと燃料残量計
シフトレバーが「R」以外のときは、エンジン回転とガソリン残量、シフトポジション、ODOメーターが表示されます。このNVは10万キロ弱の走行距離ですが、タクシーだと約1年で走ってしまいます。
-
運転席周り
タクシー営業に必要な装備品は、ジャパタクやコンフォート系と同じですが、車両に合わせて配置は換わっています。ハザードランプのスイッチは、一般車と同じセンターコンソールにありますね。
-
スライドドアスイッチ
スライドドアはステアリングハンドルの右前方にあるスイッチで操作します。左側は手元灯のスイッチです。
-
ドアミラー
バス・トラック経験者には非常に使いやすいドアミラーです。フェンファーミラーやセダンのドアミラーと違って、後輪周辺が写るので障害物との距離が一目瞭然!
-
車イスのお客様専用吹き出し口
後席のそのまだ後ろにあるエアコン吹き出し口は車イスの方専用? 風量はたいしたことないけれど、確かに冷たい風が出ます。
-
運賃は他のタクシーと一緒です
背が高い1BOXのためか、運賃も高いんじゃないかと思われがちですが、\410/1,052mまでと中型運賃で同じです。前から見てわかりやすいようにボンネット上に運賃常時を追加しています。
-
車イスのお客様は後ろから乗ります
街には車イス乗車設備のないNV200も走っていますが、当社の車は全てユニバーサル仕様です。後ろ乗りは横から乗るより簡単=早いのはメリットです。
-
後席で右を向くとこうなります
この視界は最低だと思うんですけど... ベースが貨物車だからと言って、人が乗るんだからもう少し窓を大きくできない物ですかねぇ?!
-
いちおう窓開きますよ
ノブをつまんでスライドさせると窓が開きます。素晴らしい開放感!! おいおい! どうしてもこの辺りが納得できません。
-
黄色いウレタンフォームが必要な訳
「アッ・・・」とか「イッ・・・」など悲鳴が聞こえることがあります。1BOXワゴンに乗り慣れない方が頭をぶつけてしまうのです。注意を呼びかけますが、ウレタンフォームを張っているのはオリジナルの激痛軽減策です。